只今お勉強中の
「病人でいる事をやめる・やめさせる 3つのステップと18の心理技術」もいよいよ佳境に入って来ました^^
病気になっていたその原因をみつける。
そして、見つけた原因を解消する。
などは、ホントに自分次第。
もちろんなりたくてなっている病気ではないですが、師匠の梯谷さん曰く。
「脳はウソをつく」んだそうで、自分でも思いもよらない所で自分にウソをついているんですね。
講座中、私も自分のみごとなウソに驚き
いや、むしろ感心すらしましたが(笑)
そんな自分を「そこまでウソを考えちゃうほど辛かったんだね~♡」と
認めつつ、心身が軽くなっていくことと、家族の病状も変わっていっているのを実感しています。
・
・
ところで…
病気を手放す準備、あなたはできていますか?
もし、この技術で病気の症状を改善させたいと思っておられる方がいらしたら
モニターさんを募集させて頂こうと思っています^^
これまで私の培ってきた約10年の心理セラピー技術をベースに
最も新しい「病人でいることをやめる」技術を加えてのセッションです。
・
・
<こんな方に>
・“病気を”長い間にわたり患っておられ、通院しているが、もう病気をやめたいと思う方。
・症状の改善はあきらめるしかないと思っていらっしゃる方。
・現在服用されている薬や受けている治療法をより有効にしたいと思う方。
治療、お薬も辞めずにそのままで一度、お話し聞かせて頂きたいと思います。
・
・
今回、新しく取り入れる心理技術
詳しくはこちら
「病人でいる事をやめる・やめさせる 3つのステップと18の心理技術」
・
☆モニターさん募集は準備ができ次第お知らせいたしますね(*^_^*)