2019年6月 のアーカイブ
そういえば
カウンセラー駆け出しの頃
当時、静岡駅近くにあった
セラピスト原子さんのサロンを
何回かお借りして
カウンセリングセッションを
したことがあって
寒ーい冬の頃で
淡いグリーンのアラジンストーブをつけて私を待っていてくれました
そして、もう、7、8年?
いや、10年くらいは経つのかなぁ〜?
その後
原子さんは東京方面で
セラピスト、コーチ、カウンセラーをサポートする側のお仕事で大活躍✨
地元静岡でお会いする事は
なくなったのですが
この度、かなりお久しぶりに静岡にいらして
あなたオリジナルの
講座、商品(コンテンツ・メニュー)を創り
売り込まなくてもお客さんから
「申し込みたいんですけど」と言ってくれる。
「私が本当にやりたいことってこういうことなんだ」と
腹の底から思えるコンテンツを作るセミナーを開催するそうです。
そして、原子さん
もともと催眠の得意な先生なので、今回の告知文も、その要素が随所に散りばめられてるようで
早速、私も催眠誘導されてしまった…
これからセラピスト、カウンセラー、コーチになりたい方、更に上を目指している方々にとっては、
新しいコンテンツ作りと、催眠誘導体験など面白いかもしれません
何かに迷っていたり
自分ひとりじゃあ困り過ぎている時
「モゥ〜誰かにはっきり言って欲しいよ〜」って思うことありませんか?
以前の私は、誰かに答えを出してもらいたくてしょうがなくて、しょうがなくて
今思えば、そんな自分も“成長の途中”
このところ、カウンセリングに
「以前、たきもとさんと話した時に、はっきり言ってくれたので申し込みました❣️」
とのクライアントさんが何人か立て続けに来て下さって✨
これはお褒めの言葉と私は受け取っているんですが(笑)
カウンセリング中はお悩み解決の為に、言葉を選んで伝わりやすいように心がけているので
普段の会話も自分では気づかないうちに、そうなっているのかなぁ✨
以前の私は、はっきり言うのが苦手で、相手の顔色を気にしてばっかりいましたが、人って変わるものですね〜
もしも今、あなた自身が悩みの中で辛い思いをしていて
じぶんのことが解らなくなっていても、
ある方法で、あなたの知らないあなたを知ることはできます
それはこちらから
↓↓↓
キャンペーン企画「オンライン相談」ご案内
写真は、娘から貰った「にゃんこのあしあとフィナンシェ」
====================
子供の頃からの役に立たない思い込みは知らず知らずのうちに
人間関係や健康、経済活動に望まない影響をおよぼします
例えば…
私は幼い頃から
親に「女の子はおとなしくあるべき」と言われて来たので
「女の子は口数少ない方が良いんだ。その方が褒められるんだ。」
って、自分なりの解釈をして
その結果、自己表現を抑えていました
もちろん、自分で抑えているというつもりはないんですよ
でも、大人になってビジネスをスタートしようとした時期に
「言いたい事をどう言葉に現したら良いかわからなーい⁉️」と言う大きな悩みが発覚
「女の子はおとなしくあるべき」という思い込みが、この悩みを生み出していたことを知り、心理の勉強をしながら解消しました
そして、もっともっと沢山の役に立たない思い込みが子供の頃からあって、それは一つ一つ解消してきたのです
が⁉️
その後、大人になってから起こった出来事も、あまりにショッキングだと、一瞬で感情の動きを止めようとしたり
ジワジワと行動に制限を掛けたりして望む方向に進めなくなるんだ❣️
と言うことも話には聞いていましたが、まさかの自分が経験していたなんて⁉️
これってね
どう言う事かと言うと
例えば…
震災にあったり
銀行強盗の人質になってしまい超、超こわい経験をした
身近な人の死や病気でショック受けた
出産、子育てにまつわるアンビリーバボーなできごとが起こった、などなど
その経験が大きな記憶として残っていて
そしてその時、何を感じ、どんな自分でいることを心に決めたのか?が影響するのですが
(この辺の事はまた後日✨)
その経験から何年、何十年も経っているけれど
実は今の自分に
今日の自分に影響していたりするんですね
で、昨日は私もスーパーバイザーのセッションで
今の自分が気づかないで放置していた盲点を発見し、そして、手放し
「一歩を踏み出す」そんな経験をしました
もしも、あなたが
今、行動したいのに動けない
仕事が望む方向に向かっていない
もっと人生良くしたい
と思っているのに「足踏み状態」
と感じているなら
そうなっている原因は必ずあるので解消しましょう
すると、望む方向へのきっかけに気付いたり、おのずと行動が目的に向かうので毎日が変わるんだよ〜♪
気づくだけでも、違う❣️
手放せば、人生変わる✨✨
そう実感中~(^^♪
====================
こちら↓を企画しました!
我が家のブームはお灸✨
先月あたりからなんだけど
温度の段階としては一番ソフトなまさに「ソフトきゅう」
毎晩のように
家族のツボに火をつけた
お灸を貼って
(モグサの下にフエルトの様な台が着いていて、しかもシールになっています)
「熱いーアチー」と言わせて(笑)
自律神経を刺激していて
って言っても
熱いのに毎晩「お灸やってー」と言って来るので、不思議(笑)
気持ち良いんだね✨
こう言われちゃあ、やるっきゃない!
私も自分お灸、時々やってます
心も身体もより健康に〜
======
今月はお得!
こちら↓を企画しました!
✨
から始まったこの本。
大切な方から頂きました
読み進めながら
生きる事について考えさせられ1ページごとのメッセージは
考えている私に
寄り添ってくれているかのようでした
私もむずかしい事を考えずに
「今」を楽しんで生きようと思います✨
………
気づかない内に
人生をむずかしいと思い込んでしまっているかもしれませ
その思い込みが変われば
人生は今とは違った日々になりますよ〜
===========
こちら↓を企画しました!
限定5人さま
◆ラインでお友達登録

こちらまで↓
・
限定5人さま
1、ラインでお友達登録

私、頭痛がひどい時は
ドラッグストアで頭痛を抑える薬を買ってのみます
で、胃が痛む時には胃薬を買ってのみます
どちらもめったにないんだけれどもね(笑)
頭痛には頭痛専用を
胃痛には胃腸の専用を
まれに歯痛の虫歯の穴に
胃腸薬の正露丸を詰める人の話も
聞いたことがあるけれど
それも痛みが止まる可能性があると
聞いたり知ってるからやるのでしょう
(私はやったことないけどね)
多分、あなたもそうだと思うけど
転んでひざ小僧から血が…
って時には目薬はぬらなくて
傷の消毒や炎症を抑えるためには
専門の物でケアするんじゃない?
やっぱ、胃痛もひざの出血も
ほっておいたらますます痛くなるものね
そう、つまり
身体に起きてる異変は
だれもが色々な情報を集めて
一刻も早くその不快感から抜け出そうと
お手当するの
でも、例えば…
家族やパートナーや上司とか
誰かに対する不平不満や
漠然とした不安がいつもあって
その心の重さや不快感から
自由になりたいなら
その解消は心に浮かべる思いにも
注意することが近道なのに
スイーツ食べ放題に行ったり
お酒や他のことで
憂さを晴らそうとしたりして
心にある不平不満・漠然とした不安の存在を
見逃す、無視する
言い方を変えると
その正体をわからなくして
モヤモヤさせている
(その心の重さや不快感が
辛いからそうしてしまっているわけですが)
で、そうさせている原因は
放っておくと
その症状が更にひどくなるって
ことを知らないのかもしれません
そして、例え知っていたとしても
どうしたら良いのか?
誰に聞いたら解決策を
教えてくれるのかがわからなくて
途方にくれているのかもしれませんね
いや~、実はこれって私の事です
かつては私もそんな不本意で不快な症状に
どうしたら良いのか
まったくわかりませんでした
泣きそうでした
っていうか
泣いていました
で、じゃあ
そんな心の不快感を解消するために
即効、効く何かはないの??
と思って、かつて泣きながら
探しまくっていた私ですが
ありました!
奇跡的にみつかったのですが
これが、病院やドラッグストアには
売っていなかった
で、それは何かと言うと・・・
心の専門家に
悩みや心の苦しさを聞いてもらって
心の仕組みを教えてもらったり
自分の思い込み、考え方や
脳の使い方を変えることを学んだりする
心理カウンセリングでした
のみ薬や塗り薬ではなかった
自分でモヤモヤさせていたんだから
自分で解消できたんですね
じゃあ、日ごろから
心のモヤモヤ・漠然とした不安を
解消したいと思っているあなたは
どうやって解消するか?は・・・
↓こちらから
キャンペーン企画「オンライン相談」ご案内